4LIFE

英会話・資産運用・疑問に思った事をなんでもφ( . . )memo

2018年5月9日(水)

ラジオ第2 2018年5月9日(水)の放送内容

力仕事支援ロボット 導入広がる

DEVICE LIGHTENS WORKERS' LOADS

2018年4月10日のニュース

今週1週間は、これまでにNHKワールドで放送されたニュースの中から、さまざまな分野の「テクノロジー」に関連したニュースを取り上げます。
英語タイトルのDEVICE LIGHTENS WORKERS' LOADSは「装置が作業員の負担を軽減する」という意味です。
大手住宅メーカーの「大和ハウス工業」が腰に取りつける装着型のロボットを新たに導入したという話題です。
なぜこのロボットが導入されることになったのでしょうか。このロボットはどのように作動するのでしょうか。作業担当者の負担はどれくらい減るのでしょうか。本文に出てくるdevice、electrical signal、weighなどの用語にも注目しながら、このニュースを学習しましょう。

f:id:ConyzLife:20200421184358p:plain

Daiwa House Industry has introduced a device that gives workers high-tech help when they're lifting heavy objects. This comes as more women and seniors are working at the firm's building sites and factories.
Daiwa House is introducing the device at its nine factories in Japan. The machine is attached to the waist. It has a sensor that detects electrical signals emitted by the brain when a worker starts lifting a heavy object. The device's motor is then told to transmit energy to the user.
The machine is made by a company called Cyberdyne that has made a name for itself with wearable robotic devices.
Daiwa House says it reduces the burden on the waist by as much as 40 percent. A pair of workers equipped with the suit easily lifted flooring material that weighs about 30 kilograms.

 

センテンスごとに学ぶ

センテンス 1
Daiwa House Industry has introduced a device that gives workers high-tech help when they're lifting heavy objects.cal
大和ハウス工業は、重い物を持ち上げているときの作業員を先端技術で支援する装置を導入しました。
解 説

introduceは「導入する」です。
deviceは「装置」です。ここでは、that以下がdeviceの内容を説明しています。
ここでのliftは「持ち上げる」という意味です。
objectは「物」です。
この装置の具体的な仕組みは、センテンス4以降に出てきます。

センテンス 2
This comes as more women and seniors are working at the firm's building sites and factories.cal
これは、大和ハウス工業の建設現場や工場で働く女性や高齢者が増えているため、導入されました。
解 説

seniorは「高齢者」です。
firmは「会社」で、ここでは大和ハウス工業を指しています。
building siteは「建設現場」です。siteは「場所」という意味です。

センテンス 3
Daiwa House is introducing the device at its nine factories in Japan.cal
大和ハウスは、日本の9つの工場でこの装置を導入しています。
解 説

センテンス1ではa deviceでしたが、ここでは再度出てきているためthe deviceとなっています。
大和ハウス工業は4月10日から、全国9つの工場にこのロボットを導入しました。

センテンス 4
The machine is attached to the waist. It has a sensor that detects electrical signals emitted by the brain when a worker starts lifting a heavy object.cal
この装置は腰に装着されます。装置にはセンサーがあり、作業員が重い物を持ち上げ始めると、脳から出される電気信号を感知します。
解 説

machineは「装置」です。これまで出てきたdeviceを言い換えています。
attachは「付ける」という意味ですが、ここでは「装着する」です。
detectは「感知する」です。
electrical signalは「電気信号」のことです。
emitは「出す」という意味です。

センテンス 5
The device's motor is then told to transmit energy to the user.cal
この装置のモーターはその後、駆動力を利用者に送るよう指令を受けます。
解 説

transmitは「送る」という意味です。
energyは、ここではモーターが発生させた駆動力です。
このロボットは、腰の部分にあるセンサーが脳から送られるわずかな電気信号を読み取り、モーターの力で荷物を持ち上げたり運んだりする動作を助けます。

センテンス 6
The machine is made by a company called Cyberdyne that has made a name for itself with wearable robotic devices.cal
この装置は、装着型のロボット装置で名声を得たサイバーダインという会社によって作られました。
解 説

make a name for oneselfは「名声を得る」という表現です。
wearableは「装着型の」という形容詞です。
サイバーダインは茨城県つくば市にあるベンチャー企業です。大和ハウスはサイバーダインに出資するなどして、開発を後押ししてきました。

センテンス 7
Daiwa House says it reduces the burden on the waist by as much as 40 percent.cal
大和ハウスによると、この装置は腰にかかる負担を40%も減らすとのことです。
解 説

reduceは「減らす」です。
burdenは「負担」という意味です。
as much as ...は「~ほども多く」で、数詞の前に置き、多さを強調する表現です。

センテンス 8
A pair of workers equipped with the suit easily lifted flooring material that weighs about 30 kilograms.cal
このロボットを身に着けた作業員2人は、およそ30キログラムの重さがある床材を容易に持ち上げました。
解 説

ここでのequipは「身に着ける」という意味です。
suitは「~着」という意味に加えて、ある目的のための衣服という意味もあります。space suit「宇宙服」が、その一例です。ここでは装着型ロボットをsuitで表しています。本来、suitは全身に装着する形の衣服ですが、こうした支援装置を製造する業界では、足腰など身体の一部に着ける装置型ロボットに対しても「ロボットスーツ」という呼び方が定着しています。
flooring materialは「床材」です。
weighは「重さがある」という動詞です。