4LIFE

英会話・資産運用・疑問に思った事をなんでもφ( . . )memo

2019年1月30日(水)

ラジオ第2 2019年1月30日(水)の放送内容

ゲノム編集で双子誕生 中国当局が確認

CHINA SLAMS SCIENTIST

2019年1月22日のニュース

英語タイトルのCHINA SLAMS SCIENTISTは「中国、科学者を糾弾」です。去年11月、中国の科学者がゲノム編集技術で遺伝情報を書き換えた受精卵から双子が生まれたと主張して、波紋を広げました。各国の研究者は、これが事実とすれば安全性や生命倫理の点で問題があると批判の声を上げてきましたが、今月21日、中国国営の新華社通信は実際に行われていたことを当局が確認したと伝えました。
今回のニュースで、生命倫理の話題で使われる語彙を増やしましょう。

f:id:ConyzLife:20200425162201p:plain

In China, the government is threatening to punish a scientist who claimed he produced gene-edited twins. A state-run news agency says investigators confirmed his claim for the first time and slammed the man.

(CCTV anchor)
"An associate professor of the Southern University of Science and Technology sought personal fame when he received money, intentionally evaded supervision, and privately organized people to conduct reproductive gene-editing in embryos. That's clearly banned by state regulations."

Xinhua News Agency quoted Chinese authorities as saying he recruited 16 people, some with HIV. He said he'd manipulated the genes in a set of twins born to one couple to make them HIV-resistant.
The report says that seriously violated ethical principles and scientific integrity. It says authorities will punish him as well as people who helped him, in line with Chinese law.
The university the scientist worked for says it has terminated his contract.

 

センテンスごとに学ぶ

センテンス 1
In China, the government is threatening to punish a scientist who claimed he produced gene-edited twins.cal
中国では政府が、遺伝子編集した双子を誕生させたと主張した科学者に対し、処罰の構えを見せています。
解 説

claimは「主張する」です。日本語では「苦情を言う」という意味で「クレームする」と言いますが、「苦情を言う」に相当する代表的な英語の動詞はcomplainです。claimは「(聞き手が納得する証拠を示さないままに)主張する」という意味で使われます。
gene-editingは「遺伝子編集」です。genome-editing「ゲノム編集」とも言います。gene-editedは「遺伝子編集された」という形容詞です。遺伝子(ゲノム)編集と呼ばれる技術は、ねらいをつけた遺伝子を人為的に改変するもので、従来の遺伝子組み換え技術よりも格段に速く効率のよい遺伝子操作を可能にします。

センテンス 2
A state-run news agency says investigators confirmed his claim for the first time and slammed the man.cal
国営の通信社によりますと、捜査員がこの科学者の主張を初めて裏付け、厳しく糾弾したとのことです。
解 説

runには「経営する、運営する」という意味があります。state-runは「state(国家)によって運営されている、国営の」です。
ここでのconfirmは「裏付ける」です。
slamは「厳しく非難する、糾弾する」です。この意味のslamは、報道の英語でよく使われます。

センテンス 3
"An associate professor of the Southern University of Science and Technology sought personal fame when he received money, intentionally evaded supervision, and privately organized people to conduct reproductive gene-editing in embryos. That's clearly banned by state regulations."cal
「南方科技大学の准教授が、自己の名声を追求して、金銭を受け取り、意図的に監督をかいくぐり、内密に人々をまとめて、胎芽内で生殖目的の遺伝子編集を実行した。これは国の規制によって明確に禁止されている」
解 説

国営の中国中央テレビのanchor「アンカー(番組のメインキャスター)」の放送での言葉を英訳したものです。
associate professorは「准教授」です。
soughtは、seek「~得ようと努力する、~を追求する」の過去形です。
evadeは「逃れる」で、特に法的または道義的な義務を回避する行為を指します。例えば「脱税」なら、この名詞形を使ってtax evasionで表せます。この准教授は、倫理的に問題がないかを審査するための書類を偽造したとされています。
動詞のconductは「実行する」で、単語の後方を強く発音します。名詞のconductなら「行動」で語頭に強勢を置きます。
受精後8週間未満の、発育中の生体がembryo「胎芽」です。それを過ぎてから出産までは、fetus「胎児」と言います。

センテンス 4
Xinhua News Agency quoted Chinese authorities as saying he recruited 16 people, some with HIV.cal
新華社通信は、中国当局の述べたこととして、男性准教授はエイズウイルスの感染者を含む16人を募ったと伝えました。
解 説

センテンス2で出てきたa state-run news agencyの名称が、Xinhua News Agency「新華社通信」です。
quoteは報道文で多用される言葉です。quote A as saying ...「Aが~と述べたとして引き合いに出す」という表現で覚えましょう。
heは、問題のassociate professorを指しています。
someは「16人中の数人」を表します。「エイズウイルスの感染者」は、people with HIV(単数ならperson with HIV)と言うことがあります。

センテンス 5
He said he'd manipulated the genes in a set of twins born to one couple to make them HIV-resistant.cal
男性准教授は、ある夫婦にできた1組の双子の遺伝子を操作してエイズウイルスへの耐性を持たせたと述べました。
解 説

双子のうちの1人をa twinと言い、例えば「彼女は双子の出産を控えている(おなかに双子がいる)」と言うなら、She is expecting twins.のようにtwinを複数形にします。
be born to ...は「~の子として生まれる」です。Former President Barack Obama was born to an American mother and Kenyan father.なら「バラク・オバマ前大統領は、アメリカ人の母とケニア人の父のもとに生まれた」です。
themは、twinsを指しています。

センテンス 6
The report says that seriously violated ethical principles and scientific integrity.cal
報道は、そうした行為は倫理上の原則と科学研究に求められる公正性に著しく反するものだとしています。
解 説

the reportは、新華社通信による報道を指しています。
thatは、直前のセンテンスで述べられた准教授の行動を指しています。
integrityは「誠実で高い道徳意識があること」という意味で、scientific integrityは「科学研究(または科学者)に求められる公正性、誠実さ、道徳意識」です。

センテンス 7
It says authorities will punish him as well as people who helped him, in line with Chinese law.cal
報道によりますと、当局は、准教授および彼に協力した者たちを中国の法律に基づいて罰することになります。
解 説

authorityは、意思決定権を持つ公共機関・政府部門です。多くの場合、authoritiesと複数形にして使います。
lineは「1本の線」です。in line with ...は「誰か(何か)と同じ線上にいる(ある)」ことから、「~と一致して、~に合致して」という意味で使われます。ここでは、in line withのあとにlaw 「法律」とあるので、「~に沿って、~に従って、~にのっとって」となります。

センテンス 8
The university the scientist worked for says it has terminated his contract.cal
科学者が勤めていた大学は、彼との契約を打ち切ったと述べています。
解 説

the university the scientist worked for「その科学者が勤めていた大学」までが主語です。分かりにくければthatを補って、the university that the scientist worked forとしてみてください。
ここでのterminateは「打ち切る、終わりにする」です。「解雇通知」なら、termination noticeや、notice of terminationで表すことができます。