4LIFE

英会話・資産運用・疑問に思った事をなんでもφ( . . )memo

2019年6月17日(月)

ラジオ第2 2019年6月17日(月)の放送内容

大英博物館で漫画展

THE BRITISH MUSEUM OPENS MAJOR MANGA EXHIBITION

2019年5月23日のニュース

英語タイトルのTHE BRITISH MUSEUM OPENS MAJOR MANGA EXHIBITIONは「大英博物館で、漫画の大展覧会が始まる」です。
漫画の魅力や可能性を紹介する、日本国外としては最大級の展覧会が、ロンドンの大英博物館で開催されます。
今回のニュースで、日本漫画の話題について英語で学びましょう。

f:id:ConyzLife:20200427210124p:plain

The world's largest exhibition of manga outside Japan has opened at the British Museum in London.
The exhibit features about 70 works by 50 manga artists and explores the origins of the popular Japanese art form.
The exhibition highlights how the roots of Japanese manga lie in centuries-old picture scrolls and ukiyoe woodblock prints.
It showcases a range of themes often found in manga works, from sexual diversity to the indigenous Ainu culture in northern Japan.
Organizers hope the exhibit will lead to a deeper understanding of manga among not only younger generations but a wide audience.

(Nicole Rousmaniere / Exhibition Curator)
"This is a powerful visual language, a visual way of storytelling that is only getting more and more current with Instagram, with social media. And it's becoming a world global phenomenon."

The British Museum first began exhibiting manga in 2006, and since then has regularly added comic books and original drawings to its collection.
 

センテンスごとに学ぶ

センテンス 1
The world's largest exhibition of manga outside Japan has opened at the British Museum in London.cal
日本国外では世界最大の漫画の展覧会が、ロンドンの大英博物館で始まりました。
解 説

exhibitionは「展覧会、展示会」です。
the British Museumは、英国ロンドンの中心部にある「大英博物館」です。
展覧会は、5月23日からに始まり、8月26日まで開かれる予定です。

センテンス 2
The exhibit features about 70 works by 50 manga artists and explores the origins of the popular Japanese art form.cal
この展示では50人の漫画家による約70の作品を呼び物とし、人気のある日本の芸術形式の起源を探ります。
解 説

このニュースでは、名詞exhibitとexhibitionが同じような意味で使われていますが、exhibitionは「展覧会」、exhibitは「個々の展示、出品物」と厳密に使い分ける人もいます。また、アメリカ英語とイギリス英語では、その使い方の傾向も異なっています。
ここでのfeatureは「呼び物にする、特色とする」という動詞です。
今回の展覧会には、「鉄腕アトム」「キャプテン翼」「ONE PIECE」など、日本のそれぞれの時代を代表する漫画家による作品が展示されています。

センテンス 3
The exhibition highlights how the roots of Japanese manga lie in centuries-old picture scrolls and ukiyoe woodblock prints.cal
この展覧会では、どのように日本漫画の起源が、何世紀も続く絵巻物や浮世絵にあるのかに重点が置かれています。
解 説

動詞highlightは「強調する、目立たせる」です。
ここでのrootは「起源、ルーツ」です。
lie in ...は「~に存在する」という意味です。
picture scrollは「絵巻物」で、woodblock printは「木版画」ですが、ここではukiyoe「浮世絵」を補足的に説明しています。

センテンス 4
It showcases a range of themes often found in manga works, from sexual diversity to the indigenous Ainu culture in northern Japan.cal
展覧会では、漫画作品によく登場するさまざまな主題が、性的多様性から北日本の先住民であるアイヌ文化に至るまで紹介されています。
解 説

ここでのshowcaseは、目立たせて「展示する、紹介する」という動詞です。
rangeは「範囲」で、a range of ...は「さまざまな~」という表現です。
sexual diversityは「性的多様性」、indigenousは「先住民の」です。
Ainu「アイヌ」について知らない外国の視聴者のために、northern Japan「北日本」と地理的な説明を加えています。

センテンス 5
Organizers hope the exhibit will lead to a deeper understanding of manga among not only younger generations but a wide audience.cal
主催者はこの展示が、若い世代ばかりでなく幅広い観客の間で、漫画へのより深い理解へとつながることを願っています。
解 説

organizerは、動詞organize「組織する」+-er「人」から成る単語で、「主催者、組織者、まとめ役」です。
lead to ...は「~につながる」という句動詞です。
ここでのaudience「観客」は、博物館で漫画の展覧会を見た来場客を指しています。
展覧会では、漫画の読み方や漫画を題材にしたオブジェなども展示され、ふだん漫画を読まない人も楽しめるように工夫されています。

センテンス 6
"This is a powerful visual language, a visual way of storytelling that is only getting more and more current with Instagram, with social media. And it's becoming a world global phenomenon."cal
「漫画は力強い視覚言語であり、視覚的に物語る方法であり、インスタグラムやソーシャルメディアとともに、ますます流行しています。そして、世界的現象となっています」
解 説

展覧会を担当した学芸員のニコル・ルーマニエールさんの言葉です。
1文目冒頭のthisと2文目のitは、漫画を指しています。
visualは「視覚の」、currentは「最新の、通用している、流行している」です。
worldとglobal が続いているのは、ルーマニエールさんが言い換えたからです。通常は、world globalとは言いません。
phenomenonは「現象」です。ちなみに複数形は、phenomenaとなります。

センテンス 7
The British Museum first began exhibiting manga in 2006, and since then has regularly added comic books and original drawings to its collection.cal
大英博物館では、まず2006年に漫画の展示を始め、それ以来、定期的に漫画本や原画を収蔵品に加えてきました。
解 説

ここでのexhibitは「展示する」という動詞です。
drawingは「描画、図面」で、ここでのoriginal drawingは漫画の「原画」です。
collectionは「集めること、収蔵品、コレクション」です。