4LIFE

英会話・資産運用・疑問に思った事をなんでもφ( . . )memo

2019年9月13日(金)

ラジオ第2 2019年9月13日(金)の放送内容

ヤフー 象牙製品の取り引き禁止へ

YAHOO JAPAN TO BAN IVORY SALES

2019年8月29日のニュース

英語タイトルのYAHOO JAPAN TO BAN IVORY SALESは「ヤフージャパンが象牙の取り引き禁止へ」です。banは「禁止する」です。ニュースの見出しでは未来のことを表す際にtoが使われますので、to banは「禁止へ」です。ivoryは「象牙」、ここでのsalesはインターネットオークションでの販売で「取り引き」と訳せます。
ワシントン条約」で国際的な取り引きが禁止されている象牙について、IT大手のヤフーは、運営するオークションサイト上での取り引きを禁止することを決めました。
今回のニュースを通してインターネット上のサービスを説明する英語表現を学び、会話で使ってみましょう。

f:id:ConyzLife:20200429103727p:plain

Yahoo Japan will ban online sales of ivory across all of its platforms, including its auction site.
Officials at Yahoo Japan say they confirmed that ivory sold on its auction site was taken out of the country illegally. On several occasions in April alone, such ivory was found confiscated by customs in China.
Yahoo Japan says it takes the situation seriously. Based on advice from wildlife campaigners, it will ban ivory sales from November 1.
In principle, the Convention on International Trade in Endangered Species has banned cross-border ivory sales since 1990. But domestic sales are allowed in Japan with some conditions. Japan has therefore been criticized by some African countries for fostering an international black market.
Conservationists called on Yahoo Japan to ban ivory sales once and for all.
 

センテンスごとに学ぶ

センテンス 1
Yahoo Japan will ban online sales of ivory across all of its platforms, including its auction site.cal
ヤフージャパンは、オークションサイトを含む同社の全ての商業プラットフォームで、象牙のオンライン取り引きを禁止します。
解 説

platformは、(IT関連で)コンピューター利用の基盤となる技術やネット環境、動作環境などを指しますが、ここでは商品やサービスを提供する側と利用者が結びつく場所を提供する「商業プラットフォーム」のことです。
auction siteは、ここではヤフージャパンが提供するインターネットオークションサイトを指しています。
象牙製品の取り引きに関しては、メルカリや楽天は2017年に禁止しています。

センテンス 2
Officials at Yahoo Japan say they confirmed that ivory sold on its auction site was taken out of the country illegally.cal
ヤフージャパンによると、同社のオークションサイトで売られていた象牙が違法に海外に持ち出されたことを確認したということです。
解 説

take A out of Bは「AをBから持ち出す」です。
the countryは、Japan「日本」を指していますので、taken out of the country illegallyは「違法に日本から海外に持ち出された」です。

センテンス 3
On several occasions in April alone, such ivory was found confiscated by customs in China.cal
4月だけでも数回にわたり、そのような象牙が中国の税関で押収されたことが分かりました。
解 説

aloneは、名詞・代名詞のあとに付けて「ただ~だけ」を表します。onlyよりも、「ただ~だけ」という意味が強い語です。
such ivoryは、前のセンテンスに出てきた違法に日本から持ち出された象牙を指しています。

センテンス 4
Yahoo Japan says it takes the situation seriously. Based on advice from wildlife campaigners, it will ban ivory sales from November 1.cal
ヤフージャパンはこの事態を深刻に受け止めるとしています。 環境団体の運動家の助言に基づいて、ヤフージャパンは11月1日から象牙の取り引きを禁止します。
解 説

based on ...は「~を基に」です。
wildlifeは「野生動物」、wildlife campaignerは「野生動物保護の運動家」です。
itは、Yahoo Japanを指しています。

センテンス 5
In principle, the Convention on International Trade in Endangered Species has banned cross-border ivory sales since 1990.cal
原則として象牙の国際取り引きは、1990年よりワシントン条約で禁止されています。
解 説

in principleは「原則として」という表現です。
cross-borderは「国境を越えての」という意味なので、cross-border ivory salesは「象牙の国際取り引き」です。
the Convention on International Trade in Endangered Species(略してCITES「サイテス」)は「絶滅のおそれのある野生動植物の種の国際取引に関する条約」で、「ワシントン条約」としてよく知られています。1990年に結ばれたこの条約は、野生動植物の国際取り引きの規制を輸出国と輸入国が協力して実施することにより、絶滅のおそれのある野生動植物の保護をはかることを目的としています。

センテンス 6
But domestic sales are allowed in Japan with some conditions.cal
しかし日本では、ある条件のもとで国内販売が許可されています。
解 説

ここでのconditionsは「条件」で、この意味では通例、複数形で使われます。例えば、work conditionsと言えば「労働条件」です。
象牙の国際取り引き、輸出入はすでに1990年以降、ワシントン条約で原則として禁止されていますが、日本やEUなどでは、国内にかぎって取り引きが続けられていて、和楽器用品や印鑑などに加工され売買されています。8月のワシントン条約の締約国会議では、一部の国から象牙の国内取り引きを全て禁止するよう提案されていましたが、採決は見送られました。

センテンス 7
Japan has therefore been criticized by some African countries for fostering an international black market.cal
そのため日本は、アフリカの国々から国際的な闇取り引きを助長していると非難されてきました。
解 説

fosterは「助長する」です。
black marketは「闇の市場、闇取り引き」です。
象牙の国内市場が残っていることで密猟を助長するおそれがあるとして、アフリカの国々からは厳しい目が向けられています。一方、日本政府は、日本の市場は密猟による象牙で成り立っているわけではないとしています。

センテンス 8
Conservationists called on Yahoo Japan to ban ivory sales once and for all.cal
保護団体はヤフージャパンに、象牙取り引きをこれを最後にきっぱりやめるべきだと求めました。
解 説

call onは「求める」という句動詞です。
once and for allは「これを最後に(きっぱりと)」という表現です。