4LIFE

英会話・資産運用・疑問に思った事をなんでもφ( . . )memo

2018年7月9日(月)

ラジオ第2 2018年7月9日(月)の放送内容

はやぶさ2” 小惑星に到着

JAPANESE PROBE REACHES ASTEROID

2018年6月27日のニュース

英語タイトルのJAPANESE PROBE REACHES ASTEROIDは「日本の探査機、小惑星に到着」です。
生命の起源を探るために打ち上げられた日本の探査機「はやぶさ2」が、地球から3億キロ離れた目標の小惑星リュウグウ」に到着しました。上空から地表の観測を続けたあと着陸して岩石を採取し、地球に持ち帰る計画です。
今回のニュースで、世界が注目する日本の小惑星探査について英語で学びましょう。

f:id:ConyzLife:20200422144422p:plain

It was a 300-million-kilometer journey, but a Japanese space agency probe has reached the asteroid Ryugu after three and a half years. It will spend the coming months collecting clues that scientists hope can tell us about the origins of life.
Scientists at Japan's space agency think that Ryugu's rocks contain water and organic matter from when the solar system began, more than four and a half billion years ago. The team expressed joy and relief.
The agency says the probe, named Hayabusa2, will do observations for over a month. It will then make multiple landings to collect rock samples. In the final landing, it will carry out a mission that has never been done before. It will fire a bullet to create a hole in the asteroid, allowing it to take samples from beneath the surface. The Hayabusa2 will start its yearlong return to Earth around December 2019. 

 

センテンスごとに学ぶ

センテンス 1
It was a 300-million-kilometer journey, but a Japanese space agency probe has reached the asteroid Ryugu after three and a half years.cal
3億キロの旅路でしたが、日本の宇宙局の探査機は、3年半ののちに小惑星リュウグウ」に到着しました。
解 説

hundred millionは「億」、journeyは「旅、旅程、道のり」なので、a 300-million-kilometer journeyは「3億キロの道のり」です。
a Japanese space agency「日本の宇宙局」は、Japan Aerospace Exploration AgencyJAXA宇宙航空研究開発機構)を指しています。
ここでのprobeは「探査機」、asteroidは「小惑星」です。
リュウグウ」は地球と火星の間にある小惑星です。直径はおよそ900メートル、南北の極と赤道部分が角張ったコマのような形をしています。

センテンス 2
It will spend the coming months collecting clues that scientists hope can tell us about the origins of life.cal
探査機はこれから数か月を費やして、生命の起源について我々に教えてくれると科学者らが期待する手がかりを集めます。
解 説

冒頭のitは、JAXAの探査機を指しています。
collectは「集める」です。名詞形は、collection「集めること、採集、収集物」です。
clueは「手がかり、糸口、ヒント」で、the origins of lifeは「生命の起源」です。

センテンス 3
Scientists at Japan's space agency think that Ryugu's rocks contain water and organic matter from when the solar system began, more than four and a half billion years ago.cal
JAXAの科学者らは、リュウグウの岩石に、45億年以上前に太陽系が誕生した頃からの水や有機物が含まれていると考えています。
解 説

scientists at Japan's space agency「日本の宇宙局の科学者たち」は、JAXAの科学者チームを指しています。
containは「含む、入っている」です。
organic matterは「有機物」です。organic substanceと言い換えることもできます。
the solar systemは「太陽系」です。
billionは「10億」です。

センテンス 4
The team expressed joy and relief.cal
JAXAのチームは喜びと安どを表しました。
解 説

the team「そのチーム」は、JAXAの科学者チームを指しています。
expressは「表す、表現する、表明する」です。名詞形は、expression「表現」です。
reliefには「緩和、軽減、救援、救済」といった意味もありますが、ここでは「安心、安ど」です。
到着をうけて記者会見したJAXAの吉川真さんは、「とうとうここまで来たというのが正直なところです。いよいよこれからがミッションの本番なので、半分はほっとしていますが緊張感がでてきました」と話しました。

センテンス 5
The agency says the probe, named Hayabusa2, will do observations for over a month. It will then make multiple landings to collect rock samples.cal
JAXAによると「はやぶさ2」と命名された探査機は1か月以上観測を行い、その後、岩石標本を採取するために何回か着陸するということです。
解 説

observationは「観測、観察」です。動詞形は、observe「観察する、観測する」です。
multipleは「多数の」、landingは「着陸」です。multiple landingsは、1度だけでなく「複数回の着陸」です。
はやぶさ2」は上空2万メートルから2か月ほど地表の形を詳しく観測したのち、ことし秋から来年春にかけて3回着陸して、岩石を採取する計画です。

センテンス 6
In the final landing, it will carry out a mission that has never been done before.cal
最後の着陸で、探査機「はやぶさ2」は、史上初の任務を実行します。
解 説

carry outは「実行する、実施する」という句動詞です。
ここでのmissionは「任務、使命」です。a mission that has never been done before「以前にされたことのない任務」は、つまり「史上初の、かつてない任務」です。

センテンス 7
It will fire a bullet to create a hole in the asteroid, allowing it to take samples from beneath the surface.cal
探査機「はやぶさ2」は弾丸を撃って小惑星に穴を作り、地中から標本を採ります。
解 説

2つのitは、どちらも探査機「はやぶさ2」を指しています。
ここでのfireは「発砲する、撃つ」という動詞です。
bulletは「弾丸」です。
from beneath the surface「その表面の下から」は、つまり「小惑星の地表面下(地中)から」です。

センテンス 8
The Hayabusa2 will start its yearlong return to Earth around December 2019.cal
はやぶさ2」は2019年12月ごろから、1年にわたる地球への帰還を始めます。
解 説

yearlong ...は「1年にわたる~」という意味です。yearlong return to Earth「1年にわたる地球への帰還」は、地球に戻ってくるのに1年かかるということです。
はやぶさ2」が持ち帰った岩石から、水や有機物が確認されれば生命の起源解明にもつながるため、その成果に世界の注目が集まっています。