4LIFE

英会話・資産運用・疑問に思った事をなんでもφ( . . )memo

2018年12月10日(月)

ラジオ第2 2018年12月10日(月)の放送内容

“消滅危機の言語”考えるシンポジウム

SAVING JAPAN'S ENDANGERED LANGUAGES

2018年11月25日のニュース

英語タイトルのSAVING JAPAN'S ENDANGERED LANGUAGESは「日本の消滅危機言語を守る」です。
話す人が減って消滅の危機にある言語や方言について考えるシンポジウムが沖縄県宮古島市で開かれ、次の世代に継承していくための各地の取り組みなどが紹介されました。
今回のニュースを通して言語の多様性について考え、英語で発信してみましょう。

f:id:ConyzLife:20200424131549p:plain

 

People who study and speak endangered languages and dialects in Japan have been talking about how to pass them on to future generations. They took part in a symposium in the southern prefecture of Okinawa that was organized by Japan's Cultural Affairs Agency.
Eight languages and dialects in Japan are on UNESCO's endangered list. They include those spoken in Okinawa and the language of the Ainu, an indigenous ethnic group mainly from Hokkaido.
The 250 people attending the event heard about measures to preserve Japan's linguistic heritage. The efforts include textbooks for students in Okinawa and bus announcements in the Ainu language in Hokkaido.
Participants recited the same phrase from a popular nursery rhyme. The audience was surprised that it sounds completely different from standard Japanese in an Okinawan dialect and different again in the Ainu language.
Ainu teenager Maya Sekine says it's sad to see the language and culture of her ancestors disappear. She says she wants a society that accepts many languages.

 

センテンスごとに学ぶ

センテンス 1
People who study and speak endangered languages and dialects in Japan have been talking about how to pass them on to future generations.cal
日本において消滅の危機にある言語や方言を研究したり話したりする人々が、将来の世代にどのように伝えていくのかについて話し合っています。
解 説

endangeredは「絶滅寸前の、消滅の危機にさらされた」という形容詞です。endangered speciesと言えば絶滅の危機にある動植物、「絶滅危惧種」です。
dialectは「方言」です。
pass onは「受け継がせる、伝える」という句動詞です。

センテンス 2
They took part in a symposium in the southern prefecture of Okinawa that was organized by Japan's Cultural Affairs Agency.cal
人々は南部にある沖縄県で、日本の文化庁が開催したシンポジウムに参加しました。
解 説

冒頭のtheyは、前のセンテンスに登場したpeople who study and speak endangered languages and dialects in Japan「日本において消滅の危機にある言語や方言を研究したり話したりする人々」を指しています。
沖縄県の位置をよく知らない海外の視聴者のために、the southern prefecture of Okinawa「沖縄という南部の県」と説明しています。
Japan's Cultural Affairs Agencyは「日本の文化庁」です。正式な英語名は、(the) Agency for Cultural Affairsです。

センテンス 3
Eight languages and dialects in Japan are on UNESCO's endangered list.cal
日本の8つの言語と方言が、ユネスコの消滅危機にある(言語)リストに載っています。
解 説

UNESCO「ユネスコ」は、United Nations Educational, Scientific and Cultural Organization「国際連合教育科学文化機関」の略称です。
listは「一覧、名簿、リスト」で、on a listは「リストに載って」という表現です。

センテンス 4
They include those spoken in Okinawa and the language of the Ainu, an indigenous ethnic group mainly from Hokkaido.cal
その中には沖縄の方言や、主に北海道出身の先住民族であるアイヌの言語が含まれています。
解 説

冒頭のtheyは、前のセンテンスに出てきたユネスコのリストに載っているeight languages and dialects in Japan「日本の8つの言語と方言」を指しています。
indigenousは「先住の、在来の」、ethnic groupは「民族(集団)」です。

センテンス 5
The 250 people attending the event heard about measures to preserve Japan's linguistic heritage.cal
この催しに参加した250人は、日本の言語遺産を守るための方策について傾聴しました。
解 説

the event「そのイベント」は、沖縄で開催された文化庁のシンポジウムを指しています。
measureには「測定、寸法」という意味もありますが、ここでのmeasuresは「(何かを達成するための)対策、方策、手段」で、この意味では通例複数形で使われます。
preserveは「保護する、保存する、維持する、守る」です。名詞形は、preservation「保護、保存」とpreservative「防腐剤、保存剤」です。
heritageは「遺産」です。

センテンス 6
The efforts include textbooks for students in Okinawa and bus announcements in the Ainu language in Hokkaido.cal
取り組みとしては、沖縄での生徒用教材や、北海道でのアイヌ語でのバスの車内放送などが含まれています。
解 説

effortは「取り組み、努力、尽力」です。ここでのeffortsは前のセンテンスに登場したmeasuresの言い換えで、この文全体としてmeasures to preserve Japan's linguistic heritage「日本の言語遺産を守るための方策」を具体的に紹介しています。

センテンス 7
Participants recited the same phrase from a popular nursery rhyme.cal
登壇者は、よく知られているわらべ歌から同じ一節を朗唱しました。
解 説

participant「参加者」は、participate「参加する」から派生した名詞です。ここでは、シンポジウムに登壇した各地の代表者を指しています。
reciteは「朗唱する、朗読する、暗唱する」という意味です。
nursery rhymeは「伝承童謡、わらべ歌」です。
シンポジウムでは、アイヌや沖縄各地の代表が著名な短歌やわらべ歌の一節をそれぞれの言葉で読み上げました。

センテンス 8
The audience was surprised that it sounds completely different from standard Japanese in an Okinawan dialect and different again in the Ainu language.cal
聴衆は、沖縄方言では標準日本語とは全く異なっており、またアイヌ語でも違って聞こえることに驚いていました。
解 説

itは、前のセンテンスで述べられていたわらべ歌などの一節を指しています。
ここでのsoundは「~のように聞こえる」という動詞です。
completelyは「完全に、全く」という副詞です。
standard Japaneseは「標準(的な)日本語」です。

センテンス 9
Ainu teenager Maya Sekine says it's sad to see the language and culture of her ancestors disappear. She says she wants a society that accepts many languages.cal
10代のアイヌ民族である関根摩耶さんは、祖先の言語や文化がなくなるのを目にするのは悲しいと語りました。関根さんは、多くの言語を認める社会であってほしいと述べました。
解 説

ancestorは「祖先、先祖」です。ちなみに「子孫」ならdescendantや、集合的にoffspring、posterityなどと言います。
disappearは、否定辞dis-+appear「現れる」から成る単語で、「消える、なくなる、消滅する」です。
acceptは「受け入れる、認める」です。名詞形は、acceptance「受け入れ、承認、容認」です。