4LIFE

英会話・資産運用・疑問に思った事をなんでもφ( . . )memo

2018年12月21日(金)

ラジオ第2 2018年12月21日(金)の放送内容

万引き対策にAIの映像解析

AI HELPS SNARE SHOPLIFTER

2018年12月12日のニュース

英語タイトルのAI HELPS SNARE SHOPLIFTERは「AI(人工知能)が万引き犯を罠にかけるのに役立つ」です。shoplifterは「万引き犯、万引きする人」で、可算名詞ですがタイトルでは冠詞が省略されています。
万引きをした人物の特徴を学習した人工知能を活用して、コンビニエンスストアの防犯カメラの映像を解析した結果、不審な動きをする男の姿が検出され、逮捕につながったということです。
このニュースをきっかけに、これからの人工知能の活用法について英語で会話してみましょう。

f:id:ConyzLife:20200424151159p:plain

Analysis of security camera footage using artificial intelligence has helped catch a shoplifter at a convenience store in Yokohama.
The store worked with a Tokyo-based image analysis company to study 3,000 hours of images captured on six surveillance cameras. The analysis used AI that had studied characteristics of shoplifters.
The AI is programmed to extract images of people putting merchandise into their bags and leaving the store without paying. It also determines if two images are of the same person by studying more than 100 comparison points, including length of stride and movement of body joints.
The analysis identified images of the shoplifter acting suspiciously on a previous visit to the store. A store clerk later spotted the man.

(Ryo Tanaka / CEO, VAAK)
"We want to utilize AI to monitor shoppers' behavior. That will deter shoplifting.

センテンスごとに学ぶ

センテンス 1
Analysis of security camera footage using artificial intelligence has helped catch a shoplifter at a convenience store in Yokohama.cal
防犯カメラの映像の人工知能を使った解析が、横浜のコンビニエンスストアで万引き犯を捕まえるのに役立ちました。
解 説

analysisは「解析」です。
footageは「映像」です。
artificial intelligenceは「人工知能」です。
動詞helpの直後に別の動詞の原形を続けることで、「~するのに役立つ」という意味を表します。help catchは「捕まえるのに役立つ、捕まえるのを助ける」です。

センテンス 2
The store worked with a Tokyo-based image analysis company to study 3,000 hours of images captured on six surveillance cameras.cal
その店は東京に本拠を置く映像解析会社と連携し、6台の監視カメラが捉えた3,000時間分の映像を調べました。
解 説

ここでのwork withは「連携する」という意味です。
basedは「~に拠点がある」で、Tokyo-basedは「東京に本拠を置く」です。
surveillanceは「監視」で、surveillance cameraは「監視カメラ」です。

センテンス 3
The analysis used AI that had studied characteristics of shoplifters.cal
その解析は、万引きする人の特徴を学習したAIを利用しました。
解 説

AIは「人工知能」です。センテンス1に出てきたartificial intelligenceの略語です。
過去完了の助動詞hadが使われているのは、解析がAIをused「使った」時点よりも前に、AIがhad studied characteristics「特徴を学習していた」ことを示すためです。
ニュースタイトルにも使われているshoplifterは「万引きする人、万引き犯」です。「万引きする」という意味の動詞なら、shopliftです。

センテンス 4
The AI is programmed to extract images of people putting merchandise into their bags and leaving the store without paying.cal
AIは、商品をかばんに入れ、支払いをせずに店を出た人たちの映像を抽出するようにプログラムされています。
解 説

program A to do ...は「Aが~するようにプログラムする」です。本文では、受身形になっています。
ここでのextractは「抽出する」です。
ここでのmerchandiseは名詞で、集合的に「商品」です。

センテンス 5
It also determines if two images are of the same person by studying more than 100 comparison points, including length of stride and movement of body joints.cal
AIはまた、歩幅や体の関節の動きを含む100以上の比較点を調べることにより、2つの映像が同一人物のものかどうか見極めます。
解 説

determine if ...は「~かどうか見極める、判断する」という意味です。
comparison pointは「比較点、比較ポイント」です。
length of strideは「歩幅」です。

センテンス 6
The analysis identified images of the shoplifter acting suspiciously on a previous visit to the store. A store clerk later spotted the man.cal
この解析は、その万引き犯が店を以前訪れたときに不審な行動をとっていた映像を識別しました。店員は、あとでその男を見つけました。
解 説

on a previous visitは「以前の訪問の際に」で、ここではコンビニに「前に来店したとき」です。
act suspiciouslyは「不審に思わせるように行動する」です。
store clerkは「店員」です。
AIを使った解析の結果、事件の前に店を訪れた男の不審な動きが検出され、警戒していた店員が商品を隠し持って店を出た男に声をかけ、逮捕につながったということです。

センテンス 7
"We want to utilize AI to monitor shoppers' behavior. That will deter shoplifting."cal
「私たちは、買い物客の行動を観察するためにAIを活用したいと思っています。それは、万引きを抑止するでしょう」
解 説

映像解析会社の社長の言葉を英訳したものです。
utilizeは「活用する、利用する」です。
shopperは「買い物客」です。
ここでのdeterは「抑止する、防止する」です。