4LIFE

英会話・資産運用・疑問に思った事をなんでもφ( . . )memo

 2019年4月11日(木)

ラジオ第2 2019年4月11日(木)の放送内容

イスラエル擁護の米 安保理で孤立

U.S. CRITICIZED AT UNSC MEETING ON GOLAN HEIGHTS

2019年3月28日のニュース

英語タイトルのUNSCはUnited Nations Security Council「国連安全保障理事会」のことで、U.S. CRITICIZED AT UNSC MEETING ON GOLAN HEIGHTSは「アメリカが国連安全保障理事会ゴラン高原に関する会合の場で批判される」という意味です。
アメリカがシリア領のゴラン高原におけるイスラエルの主権を一方的に認めたことに、波紋が広がっています。
ゴラン高原に対する国際社会の認識とアメリカの政策転換について英語で学習し、会話でも話題として取り上げてみましょう。

f:id:ConyzLife:20200427170947p:plain

Members at a U.N. Security Council meeting have lashed out at the U.S. president's decision to recognize Israel's sovereignty over the Golan Heights.
Syria requested the emergency meeting, and one after another, most council members criticized Donald Trump's decision, including some of Washington's closest allies.

(Karen Pierce / British Ambassador to U.N.)
"The decision by the United States to recognize Israeli sovereignty over the Golan Heights is in contravention of Security Council Resolution 497."

Trump's signing of a presidential proclamation recognizing Israel's sovereignty over the Golan Heights marked a dramatic shift in U.S. policy.
The region was part of Syria, but Israel seized it during the 1967 Middle East war and annexed it in 1981. The move was never recognized by the international community.
The meeting was set up to discuss the issue, but did not move beyond talks, as the U.S. is a permanent member with veto power.

 

センテンスごとに学ぶ

センテンス 1
Members at a U.N. Security Council meeting have lashed out at the U.S. president's decision to recognize Israel's sovereignty over the Golan Heights.cal
国連安全保障理事会の理事国は、ある会合で、ゴラン高原についてイスラエルの主権を認めるアメリカの大統領の決定を厳しく批判しました。
解 説

U.N. Security Councilは「国連安全保障理事会」のことです。アメリカ、英国、フランス、ロシア、中国の5つの常任理事国と、任期2年の10か国の非常任理事国で構成されています。
lash out at ...は「~を激しく非難する、~を厳しく批判する」という熟語です。
recognizeは「認める、承認する」です。
sovereigntyは「主権、支配権、統治権」です。
the Golan Heights「ゴラン高原」は、シリアの西部に位置します。1967年にイスラエルが占領し、1981年に併合しましたが、国連ではこれを認めていません。

センテンス 2
Syria requested the emergency meeting, and one after another, most council members criticized Donald Trump's decision, including some of Washington's closest allies.cal
シリアが緊急会合を要請し、アメリカの友好国を含むほとんどの理事国から、ドナルド・トランプ大統領の決定に対する批判が相次ぎました。
解 説

emergency meetingは「緊急会合」です。
one after anotherは「次から次へと、相次いで」という熟語です。
ここでのWashingtonは「アメリカ政府」のことを指しています。
allyは「同盟国、盟友」のことです。

センテンス 3
"The decision by the United States to recognize Israeli sovereignty over the Golan Heights is in contravention of Security Council Resolution 497."cal
ゴラン高原についてイスラエルの主権を認めるというアメリカの決定は、安保理決議第497号に違反しています」
解 説

英国のカレン・ピアース国連大使の発言です。
in contravention of ...は「~に違反して」という表現です。
Security Council Resolution 497「安保理決議第497号」は、イスラエルゴラン高原を併合したことは「無効で国際的な法的効力を持たない」と定めたものです。

センテンス 4
Trump's signing of a presidential proclamation recognizing Israel's sovereignty over the Golan Heights marked a dramatic shift in U.S. policy.cal
ゴラン高原でのイスラエルの主権を認めるという大統領宣言にトランプ大統領が署名したことは、アメリカの政策における劇的な変化を示したものです。
解 説

signingは「署名」です。
presidential proclamationは「大統領宣言、大統領布告」です。
ここでのmarkは「(変化や変更などを)示す」という動詞です。
a dramatic shift in U.S. policyは「アメリカの政策における劇的な変化」です。これまでオバマ政権では、ゴラン高原についてアメリカも国際社会に歩調を合わせた姿勢を取ってきましたが、トランプ政権では劇的な政策転換を示されました。

センテンス 5
The region was part of Syria, but Israel seized it during the 1967 Middle East war and annexed it in 1981. The move was never recognized by the international community.cal
この地域はシリアの一部でしたが、イスラエルが1967年の中東戦争の間に占領し、1981年に併合しました。この動きは、国際社会では決して認められませんでした。
解 説

seizeは「占拠する、占有する」という意味で、非合法的に力によって土地などを占有する場合に使います。
Middle East warは「中東戦争」です。the 1967 Middle East warは、1967年に起こった第3次中東戦争を指しています。イスラエルアラブ諸国(エジプト、シリア、イラク、ヨルダン)の空軍基地に先制攻撃を行ったことが、第3次中東戦争の始まりと言われています。
ここでのannexは「併合する」という動詞です。
international communityは「国際社会」のです。

センテンス 6
The meeting was set up to discuss the issue, but did not move beyond talks, as the U.S. is a permanent member with veto power.cal
会合はこの問題を議論するために開かれましたが、討議を超える以上の動きはありませんでした。それは、アメリカが拒否権を持つ常任理事国であるからです。
解 説

be set upは「(会議などが)開かれる」という意味です。
the issue「この問題」は、アメリカがゴラン高原におけるイスラエルの主権を認めたことを指しています。
did not move beyond talksは「討議を超える以上の動きはなかった」で、制裁措置についての賛成や反対の決議などを取ることもなく、討議だけで終わったことを表しています。
permanent memberは「常任理事国」です。「非常任理事国」なら、non-permanent memberと言います。
veto powerは「拒否権」です。