4LIFE

英会話・資産運用・疑問に思った事をなんでもφ( . . )memo

2019年4月16日(火)

ラジオ第2 2019年4月16日(火)の放送内容

ゴーン前会長 動画で無実を主張

GHOSN DEFENDS HIMSELF IN VIDEO

2019年4月9日のニュース

英語タイトルのGHOSN DEFENDS HIMSELF IN VIDEOは「ゴーン前会長、動画で自己弁護」です。
日産自動車のゴーン前会長が自らの主張を録画した動画を、弁護士が公開しました。この中で前会長は「全ての嫌疑について私は無実で、今起きていることは陰謀だ」と訴えました。ゴーン前会長は4月4日、特別背任の疑いで東京地検特捜部に再逮捕されています。
今回のニュースには、「非難」「嫌疑」などの日本語に相当する英語がいくつも出てきます。それらを中心に学びましょう。

f:id:ConyzLife:20200427172443p:plain

The ousted chairman of Nissan says what's happening around him is a conspiracy. Carlos Ghosn's lawyers released a video of him addressing the public for the first time. It was filmed before his latest arrest last week. As he has in the past, he repeatedly proclaimed his innocence and didn't get into details of the charges.

(Carlos Ghosn / Former Nissan Motor Chairman)
"I'm innocent of all the charges that have been brought against me. And I'm also innocent of all the accusations that came around these charges that are all biasedtaken out of contexttwisted in a way to paint a personage of greed, and a personage of dictatorship."

Ghosn defends his management and says the allegations against him are a result of conspiracy and backstabbing. He says that stemmed from fear that Nissan's autonomy would be threatened by its alliance with French carmaker Renault.

 

センテンスごとに学ぶ

センテンス 1
The ousted chairman of Nissan says what's happening around him is a conspiracy.cal
地位を奪われた日産のカルロス・ゴーン前会長が、自分の身の周りで起きていることは陰謀だと述べました。
解 説

oustは「(人を)地位から降ろす、追い払う」という意味です。The Parliament ousted him from power.「議会は彼を権力の座から引きずり降ろした」や、She was ousted as president.「彼女は大統領を解任された」のように使います。
日産が4月8日に開いた臨時の株主総会で、ゴーン前会長は取締役の職からも解任され、日産の全ての役職から外れました。

センテンス 2
Carlos Ghosn's lawyers released a video of him addressing the public for the first time.cal
カルロス・ゴーン前会長の弁護士団は、初めて公衆に向けて語るゴーン前会長の動画を公開しました。
解 説

動詞のaddressにはいくつかの意味がありますが、ここでは「(大勢に向けて)演説する」です。address a meeting / conferenceなら「会議で挨拶する」、address an audience of 1,000 supportersなら「1,000人の支持者を前に演説する」です。なお、名詞のaddressには「住所、(メールの)アドレス」のほか、「演説」という意味があります。

センテンス 3
It was filmed before his latest arrest last week. As he has in the past, he repeatedly proclaimed his innocence and didn't get into details of the charges.cal
動画は、ゴーン前会長が先週再逮捕される前に録画されたものです。これまでもしてきたように、ゴーン前会長は繰り返し無実を訴え、嫌疑の詳細には踏み込みませんでした。
解 説

本文では、filmが動詞で使われています。「録画する、撮影する」という意味です。
as he hasのあとに、done(=proclaimed his innocence)が省略されています。as he has done in the pastは「過去にやってきたように、これまで無罪を主張してきたように」です。
proclaimは「公言する、宣言する」です。
get into details、またはgo into detailsは「詳細に立ち入る」です。.

センテンス 4
"I'm innocent of all the charges that have been brought against me."cal
「私は、自分にかけられている嫌疑の全てについて無実です」
解 説

動画の中でのカルロス・ゴーン前会長の言葉です。
innocentは、センテンス3に出てきたinnocenceの形容詞形です。be innocent of ...は「~について無罪の」で、...には犯罪や罪状が入ります。He is innocent of murder.と言えば「彼は殺人について無罪だ」です。
bring against ...は「~に対して申し立てる」です。bring charges against ...なら「~を起訴する」で、charges brought against meは「私に対する起訴、私にかけられた嫌疑(容疑)」です。

センテンス 5
"And I'm also innocent of all the accusations that came around these charges that are all biased, taken out of context, twisted in a way to paint a personage of greed, and a personage of dictatorship."cal
「それらの嫌疑をめぐって起きた私に対する非難も、全て事実無根です。こうした非難は全て先入観にとらわれた偏見であり、文脈から切り離され、ゆがめられたもので、欲の塊のような人物、独裁的な人物を描き出すためになされたものです」
解 説

引き続き、カルロス・ゴーン前会長の言葉です。
biasedは「偏った、偏見のある、先入観にとらわれた」という意味です。名詞形は、bias「偏見、先入観」です。
take out of contextは「文脈から切り離す」という表現です。言葉は使われた文脈(状況などのコンテクスト)を離れると異なる意味になることを指して、人の発言を文脈からそれて引用することをtake someone's words out of contextと言います。
動詞のtwistは「ねじる、ひねる」です。物理的には、She twisted her ankle.「彼女は足首をくじいた」のように使えます。比喩的には「曲解する、わい曲する、こじつける」という意味で、ここでのtwistedは「ねじ曲げられた、ゆがめられた」です。

センテンス 6
Ghosn defends his management and says the allegations against him are a result of conspiracy and backstabbing.cal
ゴーン前会長は、自身の経営を弁護し、自身に対する不正の申し立ては陰謀と裏切りの結果であると語りました。
解 説

動詞allegeは証拠を提示せずに何かを事実だと主張することで、そうした主張をallegationと言います。ある者や組織が不正な行為や違法な行為を働いたという内容の訴えで、十分な証拠に基づいていない主張について使う言葉です。
backstabbingは、back「背中」とstab「刺す」から成る言葉です。backstabbing「背中を刺す」から転じて「陰で中傷する、裏切る」という意味です。stab someone in the backと言えば、文字どおりには「(誰かの)背中を刃物で刺す」ですが、比喩的に「(誰かを)裏切る、(誰かを)不意打ちにする」という意味で使います。

センテンス 7
He says that stemmed from fear that Nissan's autonomy would be threatened by its alliance with French carmaker Renault.cal
ゴーン前会長は、そのような陰謀と裏切りは、フランスの自動車会社ルノーとの経営統合で日産の独立性が脅かされるという恐れに端を発したものだと述べました。
解 説

thatは、センテンス6のconspiracy and backstabbingの部分を指しています。
stem from ...は「~から生じる、~に端を発する」という意味です。
autonomyは「独立性、自律性、自治(権)」です。ここでのautonomyは日産の「独立性」を意味していて、それをthreaten「脅かす」ものとして、ルノーとのallianceが挙げられています。
このニュースでのallianceは、ゴーン前会長が目指していた提携の次のステップである、両社の「経営統合、合併」を指していると考えられます。wouldが使われているのは、「日産とルノーの統合が現実となれば」という仮定での話だからです。
ゴーン前会長は事件の背景について、「アライアンスの次のステップ、つまり統合・合併に向けて進むことが、ある人たちには確かな脅威を与え、日産の独立性を脅かすかもしれないと恐れた」と述べています。