4LIFE

英会話・資産運用・疑問に思った事をなんでもφ( . . )memo

2018年9月7日(金)

ラジオ第2 2018年9月7日(金)の放送内容

セミの羽に抗菌作用

TAKING A HINT FROM NATURE

2018年8月28日のニュース

英語タイトルのtake a hintは「ヒントを得る、ピンとくる、それと気づく」という表現で、TAKING A HINT FROM NATUREは「自然から示唆を得る」です。
クマゼミなどセミの透明な羽の表面に、薬剤を使わなくても細菌を殺す抗菌作用を持った特殊な構造があることが分かりました。人工的に再現することも可能だということで、今後さまざまな分野への応用が期待されています。
今回のニュースを通して自然界の驚くべき作用を学び、英語で発信してみましょう。

f:id:ConyzLife:20200423113343p:plain

Researchers in Japan say they've made a discovery about a common insect, and it could help fight germs that affect humans.
The team was led by Takeshi Ito, a professor of engineering at Kansai University. The group studied cicadas. It was known that the wings of some species have antibacterial properties, but the precise mechanism was a mystery.
The researchers took a closer look at the wings and discovered microscopic protrusions in neat rows. They then created a surface that mimics the wings. They applied the dangerous bacteria E. coli. Within 20 minutes, the cells had broken down and died.

(Takeshi Ito / Professor, Kansai University)
"Drug-resistant bacteria have been appearing. The material we have developed destroys bacteria through a physical process."

The group says the antibacterial material could be used in a variety of settings, such as kitchens and medical institutions.

センテンスごとに学ぶ

センテンス 1
Researchers in Japan say they've made a discovery about a common insect, and it could help fight germs that affect humans.cal
日本の研究者によれば、身近な昆虫についてある発見をして、それは人間に影響を与える細菌と闘う助けになるかもしれないということです。
解 説

researcherは、research「研究する」+-er「人」から成る単語で、「研究者」です。
discoveryは「発見」で、make a discovery about ...は「~について、ある発見をする」という表現です。動詞のdiscover「発見する」で言い換えることもできます。
commonは「一般的な、ありふれた」、insectは「昆虫」で、common insectは身の回りにいて特に珍しくもない「身近な昆虫」です。具体的な昆虫の名前は次の文に登場します。
germは「細菌」です。

センテンス 2
The team was led by Takeshi Ito, a professor of engineering at Kansai University. The group studied cicadas.cal
このチームは関西大学システム理工学部の伊藤健教授が率いており、セミを研究しました。
解 説

the team「そのチーム」とthe group「そのグループ」はどちらも、伊藤教授が率いる研究集団を指しています。
engineeringは「工学」です。ここでのa professor of engineering at Kansai Universityは、関西大学システム理工学部の教授です。
cicadaは「セミ」です。

センテンス 3
It was known that the wings of some species have antibacterial properties, but the precise mechanism was a mystery.cal
いくつかの種の羽には抗菌性があると分かっていましたが、詳しい仕組みは謎でした。
解 説

wingは「羽」、speciesは「種」です。
antibacterialは、anti-「反対の」+bacterial「細菌の」から成る単語で、「抗菌(性)の」です。
propertyには「財産、所有物」という意味もありますが、ここでは「特性」で、antibacterial propertyは「抗菌性」です。
preciseは「正確な、詳細な」、mechanismは「機構、仕組み、からくり」です。

センテンス 4
The researchers took a closer look at the wings and discovered microscopic protrusions in neat rows.cal
研究者たちは羽をさらに詳しく観察して、きちんと並んだ極小の突起を発見しました。
解 説

take a close look at ...は「~を詳しく見る」という表現です。look at ... closelyと言い換えることもできます。
microscopicはmicroscope「顕微鏡」から派生した形容詞で、「顕微鏡でしか見えない、極小の」という意味です。
protrusionは「突起(部)、突出」です。
neatは「きちんとした」、rowは「列」で、in neat rowsは「きちんとした列で、整然と並んで」という表現です。
研究グループは、クマゼミの羽を詳しく観察したところ、羽の表面に直径5000分の1ミリ以下の極めて細かい突起が規則正しく並んでいることに注目しました。

センテンス 5
They then created a surface that mimics the wings.cal
それから研究者たちは、(セミの)羽を模倣した表面を作成しました。
解 説

冒頭のtheyは、伊藤教授の研究グループを指しています。
surfaceは「表面」です。
mimicは「まねる、模倣する」です。
the wings「その羽」は、セミの羽を指しています。

センテンス 6
They applied the dangerous bacteria E. coli. Within 20 minutes, the cells had broken down and died.cal
危険な細菌である大腸菌を加えたところ、20分以内で(大腸菌の)細胞は壊れて死にました。
解 説

applyには「適用する、応用する」という意味もありますが、ここではセミの羽を模倣した表面に「加える、塗る、つける」です。
E. coliは、Escherichia coli「大腸菌」のことです。
the cells「その細胞」は、大腸菌の細胞を指しています。
句動詞break downは、ここでは「壊れる」という意味です。

センテンス 7
"Drug-resistant bacteria have been appearing. The material we have developed destroys bacteria through a physical process."cal
「耐薬品性の細菌が出現しています。私たちが開発した素材では、物理的な加工によって細菌を壊します」
解 説

伊藤教授の言葉を英訳したものです。
drugは「薬」、resistantは「抵抗力のある、耐久性のある」で、drug-resistant bacteriaは「耐薬品性の細菌」です。
physicalは「物理的な」、processは「加工、工程、過程」です。
伊藤教授はほかにも、「身近な生き物であるセミにこんな力があるのかと驚いた。薬剤を使わずに抗菌作用を持たせられるメリットは大きい。実用化に向けた研究を進めていきたい」などと話しています。

センテンス 8
The group says the antibacterial material could be used in a variety of settings, such as kitchens and medical institutions.cal
研究グループによれば、抗菌性の素材は、台所や医療機関などさまざまな場面で活用されうるということです。
解 説

the group「そのグループ」は、伊藤教授が率いる研究グループを指しています。
varietyは「多様性」で、a variety of ...は「さまざまな~」という表現です。
settingは「環境、状況、設定」です。